シラバス | |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
講座名称 | 国際取引法 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
講義回数 | 16回 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
プロフェッサー | 河野 吉秀 (こうの よしひで) |
||||||||||||||||||||||||||||||||
講座概要 | 各種の国際取引を法律的側面から開設する講座。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
講座の目的 (コースオブジェクティブ) |
本講座の目的は、国際取引に関する法を条約、モデル法、各国法などを通じて学びその知識を学生に得さしめることにある。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
講座の学習成果 (ラーニングアウトカム) |
本講座を修了した学生は、国際取引法に関する案件を理解することができるようになる。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
講義の進行システム | 1. 講義テキストを読みプロフェッサーの音声講義を聞く。 2. 基本教材・補充教材を読み参照する。 3. 課題を提出する。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
配布物(テキスト他) | 基本教材各講に基本教材として講義内容を叙述。補充教材として次頁に記載する教材を日英両文で記載。補充教材は、日英両文の条約、法律、規則である。* 本コースのためのプロフェッサーのオリジナル執筆。バベル翻訳大学院著作権保有。 各講に演習課題を記載。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
コースアウトライン | 16講にわたって講義及び英文購読、課題作成の訓練を行う。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
修了要件 | 1. 全課題提出 2. 最終試験の評価がB以上 各講ごとの提出物は、評価シート(評価点数及び評価コメント)と添削及び解説を付してお返しします。 |