バベルの通信講座(eラーニング) IT

1. 翻訳者のため eトランステクノロジー入門 
翻訳者の実務に必要なITリテラシーやテキスト処理(文字データの編集操作)を身につけ、翻訳の生産性を飛躍的に向上させます。クライアントから求められる必須のPCスキルです。
講義:4回 提出課題:4回 受講期間:6ヶ月
受講料:44,000円(税込)
2. eトランステクノロジー活用(OmegaT編) 
翻訳支援ツールOmegaTの使い方を学ぶことによって、最新の翻訳生産技術の基礎をマスターします。主に、個人利用として生産性向上を目指します。
講義:8回 提出課題:8回 受講期間:6ヶ月
受講料:44,000円(税込)
3. eトランステクノロジー活用(Phrase TMS編) 
翻訳プロジェクトで活躍するために、翻訳管理システム「Phrase TMS(旧Memsorce)」での翻訳方法を学びます。
講義:4回 提出課題:4回 受講期間:6ヶ月
受講料:44,000円(税込)
4. eトランステクノロジー活用(AI翻訳活用編) 
「AI翻訳」の理解を深めるとともにその活用法を学びます。
講義:4回 提出課題:4回 受講期間:6ヶ月
受講料:44,000円(税込)